シャモニーを起点に Tour du Mont Blanc(ツール・ド・モンブラン) シャモニーへの道のり
7年前の2009年に妻と二人きりでヨーロッパアルプス歩きを楽しんだが、その折りより『いつかはツール・ド・モンブランを歩きたい!』とづ〜と考えていました。
なかなか機会に恵まれ無かったが、前回の個人旅行でもお世話になった『ヒマラヤ観光開発』が募集されていた【ツール・ド・モンブラン 12日間】に一人で参加してきました。
残念ながら今回妻は不参加です。
シャモニーは二度目だが、自宅の姫路市から伊丹空港→成田空港→パリ シャルルドゴル空港→ジュネーブ空港→シャモニー と移動の24時間は遠かった。
でも往路よりも帰路の方が成田→伊丹間で都合の良い便が無く、成田→バス移動→羽田→伊丹→バス→三宮→電車→姫路はもっと時間がかかり(26時間)移動が大変でした。
移動日(2016年7月9日)
移動コース:
![]() |
||
自宅を早朝のAM4:30頃出発し、シャモニーに到着したのは24時間後でした。 あ〜しんど!![]() |
||
![]() |
![]() |
|
伊丹空港![]() ここで、ヒマラヤ観光開発鰍ェ募集した参加者と合流です。 参加者は埼玉のご夫婦+千葉の男性+出雲の男性+私の5名 |
成田で合流した参加者5名はエールフランス航空(通称エルフラ)![]() |
|
![]() |
![]() |
|
シャルル・ドゴール空港内を乗り継ぎ、ゲートのある2Fターミナルへ移動中。 途中で入国審査とセキュリティチェックを受ける。 海外の空港は日本の空港に比べて大変広いが構造が、単純に出来ているので迷う事は有りません。日本の施設の方が迷い易いです。 |
パリで入国審査を受けるとシェンゲン協定国間はフリーパスになるので、これから訪れるフランス/イタリア/スイスではパスポートを出す必要も有りません。![]() |
|
![]() |
![]() |
|
スイス、ジュネーブ便の2FターミナルF29番出発ゲートに到着 一安心です。 | 「エルフラ」のジュネーブ便![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ジュネーブ空港には現地コーディネート会社の方が迎えに来て頂いており、車![]() |
スイスのジュネーブから国境を越えてフランスのシャモニーへ向かう高速道路からモンブラン山塊が見えてきた。 | |
![]() |
||
ホテル「アルピナ」 7年前にも2泊したホテルです。 今回も前半及び後半に各2泊の予定。 団体ツァー客が多く泊まるので設備や、対応の質が段々悪くなっています。 特に一番のストレスが磁気式のドアカードの読みが非常に悪く、あちこちでドアが開きにくいと苦情が出ていました。 立地条件の良い所に建っているのですが団体客が多すぎて、以後はあまり泊まりたくないホテルです。 ![]() |
||
![]() |
||
日が暮れた後のシャモニーの夜景とシャモニー針峰群 | ||
シャモニー初日へ | ||
日野家の山歩きホームに戻る |